emacs for gnupack 24.3のビルド(configureオプション修正)


NTEmacsスレ3の499さんからのコメントで,configureオプションの見直しがありましたので,ビルドをやり直しました.

emacs-24.3

ビルド時のオプションは以下のとおりです.



configure.bat
--no-debug --with-gcc --enable-w32-ime --with-svg
--cflags -DRECONVERSION
--cflags -DDOCUMENTFEED
--cflags " -DIMR_DOCUMENTFEED=7"
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/lib

mingw32-make bootstrap
mingw32-make install INSTALL_DIR=/c/emacs-24.2.90-20121209

使用した各種ライブラリのバージョンは以下のとおりです.


atk 1.32.0-2
cairo 1.10.2-2
expat 2.1.0-1
fontconfig 2.8.0-2
freetype 2.4.10-1
gdk-pixbuf 2.24.0-1
gettext-runtime 0.18.1.1-2
glib 2.28.8-1
gtk+ 2.24.10-1
jpeg 8d-1
libcroco 0.6.2-1
libpng 1.4.12-1
librsvg 2.32.1-1
libtiff 3.9.2-1
libxml2 2.9.0-1
pango 1.29.4-1
zlib 1.2.5-2
gnutls 3.1.5
giflib 4.1.4-1
libxpm 3.5.8

emacs for gnupack 24.3のビルド

emacs for gnupack 24.3をビルドしました.IMEパッチは,これまで使っていたものからGNU emacs(x64)ベースのものに変更しようと思います.今回は,NTEmacs スレッド 3の 499氏が公開されているパッチを利用させていただきました.

なお,今回ビルドしたバイナリは emacsのバージョン上は正式リリースですが,動作確認が行えていないため,pretest扱いとしています.

emacs-24.3

ビルド時のオプションは以下のとおりです.



configure.bat
--no-debug --with-gcc --enable-w32-ime --with-svg
--cflags -DRECONVERSION
--cflags -DIME_UNICODE
--cflags " -DIMR_DOCUMENTFEED=7"
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/lib

mingw32-make bootstrap
mingw32-make install INSTALL_DIR=/c/emacs-24.2.90-20121209

使用した各種ライブラリのバージョンは以下のとおりです.


atk 1.32.0-2
cairo 1.10.2-2
expat 2.1.0-1
fontconfig 2.8.0-2
freetype 2.4.10-1
gdk-pixbuf 2.24.0-1
gettext-runtime 0.18.1.1-2
glib 2.28.8-1
gtk+ 2.24.10-1
jpeg 8d-1
libcroco 0.6.2-1
libpng 1.4.12-1
librsvg 2.32.1-1
libtiff 3.9.2-1
libxml2 2.9.0-1
pango 1.29.4-1
zlib 1.2.5-2
gnutls 3.1.5
giflib 4.1.4-1
libxpm 3.5.8

gnupack 11.00 リリース

gnupack 11.00をリリースしました.



長らく更新が滞っていたため,バンドルしている各ソフトウェアのバージョンアップがメインになります.主だったところでは,cygwinを 1.7.17にうバージョンアップ,フォーラムでコメントいただいた「ctags&globalと/usr/local/binについて」に対応,mingwのバージョンアップに伴い,gnupack develの容量が 50MBほど増加,などです.



今回のリリースで容量が増加していることから,バンドル ソフトウェアの構成見直しを考えています.具体的には,emacsビルド用の各種ライブラリをバンドル対象外にすることを考えています.あとは,gcc関連も mingwより機能面,容量面で優れているものがあれば,入れ替えたいと思っています.emacsビルド用の各種ライブラリのバンドル対象外については,1〜2ヶ月ほど様子見をしてから考えます(特に反応がなければ,そのまま対象外にします).



ダウンロード



改版内容

バグ改修・機能改善
  • globalを ctags対応したバイナリに変更.
パッケージ構成変更バージョンアップ
  • cygwinの _autorebaseを 000182-1にバージョンアップ.
  • cygwinの _update-info-dirを 01094-1にバージョンアップ.
  • cygwinを 1.7.17-1にバージョンアップ.
  • cygwinの libblkid1を 2.21.2-1にバージョンアップ.
  • cygwinの libcom_err2を 1.42.6-1にバージョンアップ.
  • cygwinの libuuid1を 2.21.2-1にバージョンアップ.
  • cygwinの tzcodeを 2012j-1にバージョンアップ.
  • cygwinの util-linuxを 2.21.2-1にバージョンアップ.
  • emacsを 24.2(20121208版)にバージョンアップ.
  • emacsビルド用ライブラリの expatを 2.1.0-1にバージョンアップ.
  • emacsビルド用ライブラリの freetypeを 2.4.10-1にバージョンアップ.
  • emacsビルド用ライブラリの jpegを 8d-1にバージョンアップ.
  • emacsビルド用ライブラリの libpngを 1.4.12-1にバージョンアップ.
  • emacsビルド用ライブラリの libxml2を 2.9.0-1にバージョンアップ.
  • emacsビルド用ライブラリの gnutlsを 3.1.5にバージョンアップ.
  • gvimを 7.3.762にバージョンアップ.
  • globalを 6.2.7にバージョンアップ.

tdm-gcc 4.7.1でリビルド

tdm-gccと各種ライブラリがバージョンアップしていたので,emacs 24.2をビルドしなおしました.2012-12-01版と 2012-12-08版との差異は以下のとおりです.ソースおよびパッチに変更はありません.

  • Cコンパイラ

    tdm-gcc 4.6.1 → tdm-gcc 4.7.1
  • ライブラリ

    expat 2.0.1-1 → expat 2.1.0-1

    freetype 2.4.4-1 → freetype 2.4.10-1

    jpeg 8-1 → jpeg 8d-1

    libpng 1.4.3-1 → libpng 1.4.12-1

    libxml2 2.7.1-1 → libxml2 2.9.0-1

    gnutls 2.10.1-1 → gnutls 3.1.5

emacs-24.2

ビルド時のオプションは以下のとおりです.



configure.bat
--no-debug --with-gcc --enable-w32-ime --with-svg
--cflags -O2
--cflags -fno-omit-frame-pointer
--cflags -funsigned-char
--cflags -mthreads
--cflags -pipe
--cflags -DRECONVERSION
--cflags -DIME_UNICODE
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/lib

mingw32-make bootstrap
mingw32-make install INSTALL_DIR=/c/emacs-24.2-20121208

使用した各種ライブラリのバージョンは以下のとおりです.


atk 1.32.0-2
cairo 1.10.2-2
expat 2.1.0-1
fontconfig 2.8.0-2
freetype 2.4.10-1
gdk-pixbuf 2.24.0-1
gettext-runtime 0.18.1.1-2
glib 2.28.8-1
gtk+ 2.24.10-1
jpeg 8d-1
libcroco 0.6.2-1
libpng 1.4.12-1
librsvg 2.32.1-1
libtiff 3.9.2-1
libxml2 2.9.0-1
pango 1.29.4-1
zlib 1.2.5-2
gnutls 3.1.5
giflib 4.1.4-1
libxpm 3.5.8

IME変換中の文字列が別フレームに書き込まれるバグを修正

こちらの方より,IME変換中の文字列が別フレームに書き込まれるバグを修正したパッチが NTemacsスレ3の367で公開されているとのコメントをいただきました.パッチ作成いただいた方,およびコメントいただいた方,ありがとうございました.

私の環境では,不具合を再現できませんでしたが,2chの方の検証で再現・改修が確認されているとのことなので,ひとまずバイナリをリリースしようと思います.

emacs-24.2

ビルド時のオプションは以下のとおりです.



configure.bat
--no-debug --with-gcc --enable-w32-ime --with-svg
--cflags -O2
--cflags -fno-omit-frame-pointer
--cflags -funsigned-char
--cflags -mthreads
--cflags -pipe
--cflags -DRECONVERSION
--cflags -DIME_UNICODE
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnome-binaries-win32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls4win/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnutls4win/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/gnuwin32/lib
--cflags -IC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/include
--ldflags -LC:/gnupack_devel/app/libs/libxpm/lib

mingw32-make bootstrap
mingw32-make install INSTALL_DIR=/c/emacs-24.2-20121201

使用した各種ライブラリのバージョンは以下のとおりです.


atk 1.32.0-2
cairo 1.10.2-2
expat 2.0.1-1
fontconfig 2.8.0-2
freetype 2.4.4-1
gdk-pixbuf 2.24.0-1
gettext-runtime 0.18.1.1-2
glib 2.28.8-1
gtk+ 2.24.10-1
jpeg 8-1
libcroco 0.6.2-1
libpng 1.4.3-1
librsvg 2.32.1-1
libtiff 3.9.2-1
libxml2 2.7.7-1
pango 1.29.4-1
zlib 1.2.5-2
gnutls 2.10.1-1
giflib 4.1.4-1
libxpm 3.5.8

IME周りについては GNU emacs(x64)のパッチに置き換えられたら良いなと思っていますが,ひとさまのパッチを取り込む程度の対応しかできないため,いつになるか分かりません…

gnupack 10.02 リリース

gnupack 10.02リリースしました.

  • emacsを 24.2(20120922版)にバージョンアップ(ATOKIME変換中に文字表示が消えるバグを修正).
  • gvimを 7.3.691にバージョンアップ.

ダウンロードはこちらから.

gvimのビルドについては,K.Takataさんからアドバイスをいただき, Mercurialから取得したソースでビルドできたので,今回も自ビルド版を配布します.ただ,今後もその方がよいかは検討したいと思っています(ご意見あれば,頂けると幸いです).

あと,MinGW TDMがバージョンアップしていたので,次回は新しい gccemacsgvimをビルドすることを考えています.

バンドルするgvimについて

最近 gvimのバージョンアップが行えていないのですが,実はパッチ 7.3.653でビルドが失敗しており,その原因が分かっていないためだったりします.

vim-7.3.tar.bz2と vim73src.zipを展開して,ftp://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.3のパッチをすべて適用したソースに対し,MinGWコンパイルしたのですが,「xpm/x86/lib/libXpm.a: could not read symbols: No more archived files」となって うまくいかないようです.



そんなこともあって,最近は gvimを今後も自作ビルドするかを迷っています.gvim自体は,http://www.kaoriya.net/https://sites.google.com/site/fudist/でバイナリを配布されているようですし.